マーベルヒーロー作品がとうとうホラー映画を作った。
「X-men」の世界観で描かれるようです。
ニュー
ミュータンツ
わかっていること
2018年4月18日 (全米公開予定)
日本公開日未定
※公開延期※
2019年2月22日(全米公開予定)
※公開延期※
2019年8月2日(全米公開予定)
監督によると「ゲット・アウト」や「イット」を見て「もっといい作品が作れる」と刺激を受けたかららしいのですが、「デッドプール」公開が前倒しになり、お客様が持って行かれる可能性があるという指摘もあります。
※公開延期※
2020年4月3日(全米公開予定)
現在ディズニーがこのプロジェクトに難色を示しているよう。
IMDBでも情報は少なく、本当に公開されるのか・・・
監督
ジョシュ・ブーン(きっと、星のせいじゃない。)
出演
アニャ・テイラー=ジョイ(スプリット)
メイジー・ウィリアムズ(ゲーム・オブ・スローンズ)
チャーリー・ヒートン
ロザリオ・ドーソン
キャラクター
登場するキャラクターのその能力を紹介します。
マジック(アニャ・テイラー=ジョイ)
時や場所を超えて移動できるテレポーテーションと魔法を使用する
映画「デッドプール」にも登場した全身を金属に変化させるX-Menのメンバー、コロッサスの妹です。
ウルフスベーン(メイジー・ウィリアムズ)
狼に変身する。
能力と信仰との狭間で悩みを持っています。
キャノンボール(チャーリー・ヒート)
体から高熱のエネルギーを発し、ロケットのように高速で飛行できる。
この状態ではほぼ不死身で、あらゆる攻撃を受付けない。
サンスポット(ヘンリー・ザガ)
太陽の光を吸収し、それを様々な力に変換できる能力を持っています。
ミラージュ(ブルー・ハント)
テレパシーで動物と会話したり、他人の恐怖の対象を感じ取り幻想を作り出す。
セシリアレイズ(ロザリオ・ドーゾン)
医者。
能力はあるが普通に生きることを選択している。
ストーリー
五人の新しいミュータントが保護された。
彼らは自分の能力をコントロール仕切れていないため、監禁されている。
そして彼らの過ちと自分自身と向き合うために。
まとめ
5人の若い能力を持ったミュータントの成長を描いているようです。
しかし、今回は「スーパーヒーローホラー」なのです。
力が暴走することによって恐怖が生まれるのでしょう。
予告編を見る限り映像も暗く不気味です。
さらに主演のアニャ・テイラーはホラーやスリラーに引っ張りだこの女優です。
他のヒーローたちの出演に関してはどこにも情報がないので時代設定や他の作品とのつながりも今の所見えていません。
今までなかったヒーローもののホラー映画です。
「僕たちは『X-Men』の世界を舞台にした本格的なホラー映画を作っているんだ。コスチュームも悪役もないんだよ。ただすごく違うことをしようとしているのさ」
「また延期かよ!」とならず、楽しみに待ちましょう。
この作品が好きな人におすすめの映画
B級ですが超能力系ホラー映画
「マインズ・アイ」
実際のヒーローはこんな感じ?ミステリー映画
「アンブレイカブル」
覚醒しちゃった学生のとんでもSF映画
「クロニクル」