2020年
感染パニックに染まった一年でしたね。 そんな年の12月、締めに見た作品はゾンビ映画でした。 1.ザ・タウン ジェレミー・レナーの悪ガキ感がすごい! そして、嫌なエンディングにむけて落ちていく感じが結構きつい。 やっぱりクライム映画って頭脳派がクール…
今年も終わりですね。 もちろん皆さんも同じだと思いますが、とにかく映画が延期になった。 今年見た作品は128作品です。 で、新作映画って・・・ほとんど見れていないので・・・ ので、最初に今年見た新作のTOP5を紹介した後、旧作も含めて今年私が初見の映…
11月は劇場にいかず、ひたすら家で映画見ました。 今月は「意外と面白かった」作品に出会えてよかったです。 1.スフィア おいおい水中に何かヤバめのものがあるぞ! ということで潜ってみた映画。 どことなくソラリス的な雰囲気もあるが、未知の相手とのやり…
いろいろ挑戦した月でした。 だって、八つ墓村見ましたからね。 1.ゴースト・エージェント/R.I.P.D ライアン・レイノルズ目的で鑑賞。 多分この映画はタイトルを思いついた瞬間がピークだったと思います。 RIP(ご冥福をお祈りします)とLAPD(ロス市警)合わせ…
2020年9月に見た映画を超個人的な視点から振り返る。
「時間」とはエントロピーによって方向性が決まる。その時間の方向をめぐる戦争が「第三次世界大戦」なので。それを止めるために・・・?え?何言ってるかわからない?その部分、説明します。
久しぶりに映画館へ行ってきました。 鑑賞は「透明人間」これは良かった。 何より音が重い! 帰りはサントラ聴きながら帰りましたね。 では7月に見た映画を紹介していきます。 1.ボーン・レガシー めちゃくちゃ面白いじゃないか。 「あのボーンシリーズに違…
映画館に行きたい! 映画館に行きたい! けど行けないなら、自宅で観てやる! 1.ロストアイズ 目が見えなくなっていく恐怖。 見えないのに見える人に間違いを指摘すると、もちろん信じてもらえません。 というモヤモヤ時間が続きます。 2.108時間 「108時間…
世紀のモンスターを現代化。 透明人間 究極のストーキング ユニバーサルスタジオの「モンスターシリーズ」のリメイク。 確か「ダークユニバース」なる大きな世界観を作る予定だったが「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」は興行的に振るわなかったので終了。 …
映画館に行けないのでとにかく家で観ました。 ホラー映画を。 1.ドント・スリープ 寝ると気持ち悪いBBAに襲われる、と。 絵画を使ったりってのは死霊館の影響かな。 可もなく不可もない、あまり覚えていない映画。 2.ナーヴ 十代の皆さんが喜んじゃう感じの…
映画館で映画が見たい。 もちろん家でも十分楽しめるんですよ。 でも、あの映画館に向かって、入り口から入って、チケットを買って、待って、ドリンクとか買って、開場とともに中に入って、予告を見て、広告見て、映画泥棒見て、注意事項を見て・・・ からの…
映画館を自粛しなくてはいけない今日この頃。 家で何するか? 映画、見ます。 1.コンテイジョン 今、大注目の感染パニック映画。 現在の状況を予言している!なんて声もありますね。 ドアノブとかをジッと映す感じとか、怖いですね。 咳している感じとか、怖…
新型コロナウイルスの影響でアクセスが爆増中。 映画館は相変わらず営業してくれています。 1.ローガン・ラッキー 豪華俳優集結のドタバタクライムアクション。 勝手に「スナッチ」的なものを期待していたが、ちょっと違った。 アメリカ南部なまりにする事で…
とりあえず無作為に映画を見た、という感じ。 そんな2020年の始まり。 1.アイ・フランケンシュタイン タイトルに違和感を感じていた作品。 直訳だと「私、フランケンシュタイン」となる。 普通は「私"は"フランケンシュタイン」となるよう「I am フランケン…
2020年公開予定のホラー映画を紹介します。 まだまだ未確定な情報も多いので、どんどん新しい情報を追加します。 注意! 海外サイトから拾った情報も多数あるのでフェイクもあるかも・・・ 1.死霊館3 2020年9月11日 全米公開予定 ※動画は死霊館のジェームズ…