ブラックユーモア
「アナと雪の女王」ならぬ「アナと世界の終わり」はディズニーファン必見!でもゾンビ映画。ゾンビファン必見!でもミュージカル。それってどうなの?実は・・・いい映画でした。
話題のマンハント映画「ザ・ハント」のネタバレ込み解説、考察記事です。これはただの「人間狩り映画」ではない。現代のネット社会、デマ、陰謀論や貧富の差を強烈に伝えてくる「社会派マンハント映画」なのだ。とわいえ、難しく考える必要はないです。若干…
デッドプールはそのままでも面白いですが、映画好きはさらに楽しめます。 なぜかと言うと、映画ネタが満載だからです。 「アナと雪の女王」から「ムカデ人間」までを網羅。 では、どんどん見て行きましょう。 1.グリーン・ランタン 治療に向かう主人公が「ス…
あれ?なんで俺、泣いてるんだろう・・・ デッドプール 2 2も最高。 1作目で人気が爆発すると、続編にお金を使いすぎてダメになること、ありますよね。 でも今回は大丈夫! ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー同様、続編も最高です。 ストーリー 結果 ネタ…
今から見てもらう作品たちは「あれ?・・・いや、違うじゃん!」というパクリ映画です。 でも、それも映画界の中でのムーブメント。 いかに早く偽物を出すか。 内容は、議論すること自体が無意味です。 トランスフォーマー トランスフォーマー → トランスモ…
全く新しいノリで魅了してくれたスパイアクション映画「キングスマン」の続編がやっと登場。 キングスマン ゴールデン・サークル 最高の褒め言葉としての「下品」 キングスマンがほかのスパイアクション映画と違うところはどこか。 それはR指定になっちゃう…
おふざけ全開のパロディー映画はヒット作満載のオムニバスアルバムのようです。 知っていれば知っているほど面白い。 そのアホさを楽しみましょう。 1.最終絶叫計画 「スクリーム」は見ておいてください。 パロディー映画といえばこれ。 日本では4作目まで…
今回は笑いましょう。 と言っても、コメディーほどおすすめするのが難しいジャンルはありません。 見るタイミングやそれぞれのツボ、ネタの元情報の有無、健康状態。 それらがピタッとはまると笑えます。 たとえ同じ映画でも笑えない時もあるし、笑えなかっ…